SSブログ

とりあえずなんかハゲそう。 [素(仮)]

かなり真面目な話というか、愚痴というかなのですが、
昨日から、利用駅の変更に伴い、長年連れ添った駐輪場を変えることになりまして、で、数日前に新しく預ける駐輪場に申し込みに行ったんですよ。
わりと田舎なので、自分家の車庫を駐輪場として開けてるというか、転勤の間だけ家を貸したい大家スタイルとでもいうんでしょうか、そういう駐輪場が多いので、そのなかでもいちいち問い合わせなくても料金が掲出してあって、そのなかで最も安いところにしたんです。門限を聞いたら23時頃というからそれも都合がいいし。まあそういう意味ではいままで預けてた駐輪場は24時間開きっ放しだったので良かったんですけどね。
で、その駐輪場の管理人は、

いくつに見えると思う?

と、聞かれたとしたならば、少なく見積もっても75歳はくだらないかなというレベルの女形の管理人だったんですけど、こっちの名前とか住所とか書いてお金払って、で、その最後の最後に僕の自転車を見て女形はこう言ったんです、


この自転車…、タイヤが動かなくなるやつだったら外してきてほしいんですよね。
整理して動かすときに持ち上げられなくなっちゃうから。
ほかのこの自転車のヒトにもお願いして外してもらったりしてるんですよ。


と。
僕の自転車って鍵をかけたら同時にハンドルがロックされる、ハンドルロックっていう機能が祀られてるんですよ。
僕はそれを聞いて、

いちばん冒頭のあらすじの部分でそれ言えよ。

と、思ったのですが、
(ほぅ。そういう問題があるのね、まあいいわ、いつもの自転車屋に聞いてみよう。)
と、溜飲を下げ、というか溜飲を下げっていう意味知らないですけれどたぶんこの場で使うのが妥当な感じのやつだなと思って使いましたけれど、後日、小雨降るなか、いつもの自転車屋に行って聞いてみたところ、

…できなくはないけど、ここのケーブルを抜くか、ケーブルを切っちゃうかだね。

と、言うので、

買ってまだ1年なのにもうそんな荒療治をしないとならないの?!

と、思ったわけです。
あと僕が気になっていたことが、仮にこの機能をオフにした場合に、万一のとき加入している自転車保険の適用とかはどうなるんだろうと思ったので聞いてみたら、

ダメになるよねー。

と、言われました。

めんどくさ!


安いのにはワケがある、とはこのことか。

僕は昨日、朝、自転車をそこに預け、夜、女形を呼び出し、

すいません、このロック解除できるけどやったとしたら保険が効かなくなっちゃうそうなので、解除できないです。

と、伝えたところ、



んー、だからね、その自転車の鍵はかけないでね、ここに預けるときは100均とかで売ってるダイヤル式の鍵を買ってきて、かけておいて置いてくれないかね?




…あーなるほどね、そういう鍵のかけ方もあるわけだよね!そっか!そうですよね!!




って、





できるかあああああああああああばばああああああああああああああああああああああああああばばばあああああああああああああばばああああああああああああああばばああああああああああああああ!!!










きょう、新しい駐輪場と契約してきました。
nice!(3)  コメント(2)