SSブログ

もう10月だなんて恐ろしい子…! [思想(仮)]

電車が運転見合わせや遅延していること、遅延している様をことこまかく報告してくれるアプリがあるというのを見かけたのですが、結局はそれでも駅に向かわなければならないのが日本なんだと思うんです。とにかくどんな手を使ってでもできるだけ早く会社に着かなければならないっていう。
それにたとえば、運転見合わせ、と表示されてるけれど、実際そこに居合わせてみたら、
とりあえず次の駅までは走ります、
みたいなことを言うこともあるんですよ、うちの地元の路線は。
それって家にいて、

とりあえずいまから次の駅までは動くみたい!わくわく!

みたいなお知らせを受けたとしても駅から遠い家に住む人間としてはもう遅いわけで、だから結局は駅まで行って動いてる動いてない愛してる愛してないって一喜一憂するわけですよなんか余計なの入ったけど。

あとそれってつまりだから、遅延しているから遅刻することに対しての、

嘘が通用しなくなる

ってことでもあるわけですよ。会社側も見ることができるわけだから。

なのでいままでそれを隠れ蓑にしてズルしていた人間からしたらば、

余計なもん作ってくれたなバカ!

って感じだと思うんですよ、きっと。

なのでこのアプリは、

ほんとうは電車の遅延のことなんてどうでもいい、このアプリを通じて正直に生きようと思ってくれたなら…、

みたいなことが制作者の本当のテーマなのだなと思うとまだこの世の中、捨てたもんじゃないなと思いますね余計なお世話ですけれど。

『君の名は。』を見るたびに毎回ひとり視力検査している。 [思想(仮)]

昔から冷めガキと言われていただけあって、いまでも真顔で鼻でわらうことが多いですし、その名残かいまでも基本低体温なのですが、やっぱり年を重ねていくとその冷め気質も蓄積されていくというか、でも重ねていく過程で熱いヒトに出会えばちょっとは上がるのかも知れないとも思うのですが、それはさておき最近よく鼻でわらうのは、


ミニクイズってなんだよ


と、いうことです。

クイズとミニクイズの棲み分けの定義がわからないというか、だってデカクイズなんてないじゃない、どこにもないじゃない。それにただのクイズなのに、ミニクイズ、と、ワケわからない高揚感なのかなんなのか知らないですけれど二文字余計に発音していて非効率、ひいては二酸化炭素の排出量を、ミニを省略し発言することでカットできるということに気付いてもいいと思うというか、そう思いますし、そういう心がけをしようと考えるところに、ぼくの育ちのよさが表れてますよね。

相変わらず。

『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』『セルフレス/覚醒した記憶』『ペット』『映画 聲の形』 [映画(仮)]

『君の名は。』に明け暮れる9月、ほかに見たい映画があるのになかなか先に進めないので今年確実に100タイトルはムリそう。


グランド・イリュージョン 見破られたトリック
a01.jpg
NOW YOU SEE ME 2
▼ド派手なイリュージョンで、巨大な悪を暴く。
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人ノ
●観て思ったこととか。
前作を観たときに、なんか普通だな佳作だなって思ってた記憶があるけどここを読み返してみたらそこそこホメてたという。でもあんまし良いイメージだった記憶がないので、その意に反してまさかの続編が公開されるというので観てしまった。原題も『2』ってナンバリングタイトルで最近のシリーズモノにしては珍しく潔い。感想は、フツーーーーーーー。ラストは爽快は爽快なんだけど、なんかな。続きそうな終わり方だったけど、なんかな。前作でも思ったけど、この映画でのマジックがすごくないと思えるのは演技のなかでやってるからで、普通に実際にマジックショーでやってくれればすごいんだろうけど、ダマされる感も薄く、映像頑張ってるねくらいにしか思えない。ほかのハリウッド映画でもそうだけど、中国のシーンで空が煙たいのはPM2.5ですよね。嫌だわぁ中国。あと、シャツで分かりにくくはなってるけれどモーガン・フリーマンのビールっ腹がなかなか。


セルフレス/覚醒した記憶
a02.jpg
SELF/LESS
▼家族を守るちからが、彼を最強にする。
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人ノ
●観て思ったこととか。
予告未見で鑑賞。なんだろな、書くことがあまり思い浮かばないなぁ。面白かった。覚醒後のアクションが痛快。我を持ちつつも、持ち主の記憶が徐々に混ざってくる感じがやや珍しいというか。ただ、ベン・キングズレ―が演じた元の富豪がそんなに良いヒトな感じには見えなかったけど、入って良いヒトになってるのがなんか、ただ単に余裕ができたからそうしてる感じもして、ちょっと腑に落ちない気はしたかな。けどまあ、オマエもか!感もあって面白い。ただストーリー展開はほぼほぼ概ね予想通りにコトは運ぶので残念。


ペット
a03.jpg
THE SECRET LIFE OF PETS
▼彼らは、お行儀よく留守番してる…とは限らない!
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人人ノ
●観て思ったこととか。
遅ればせながら鑑賞。予告を何度も見かけていたけれどその際にはかなり寒そうだと思っていたんだけれども、これは予告の作りが悪かったねっていうこで。ただやはり、吹替の、特に直近の予告編を見たらさらに相当ヤバかった(曲の差し替え)ので、もちろん字幕版を鑑賞。こうして字幕版を上映してくれるのはありがたい。公開から1か月近くでもちゃんと満席だったし、アメリカ人客もそこそこいたし、字幕版の需要はあるのだよ。あ、で、このアニメは普通に楽しかったです。ただそれだけ。安直なストーリーだけど。ただ『ズートピア』でもそうだったけど全然心底かわいくないキャラがそこそこメインを張るのは最近の流行りでしょうか。全然ちっともかわいくないんですけどあの猫。最後の最後にコナンやドラえもんの如く「続編決定!」の告知。まあそうだろうな。ミニオンの短編はほんと、THE短編、って感じだったな。それとこういう映画で保健所が絡んでくるのは仕方ないのかな。保健所=悪みたいな描写になりがちだけど元はと言えば飼ってた人間が悪いわけであって、保健所も嬉々としてやってるわけじゃないのであるからして安易に保健所=悪描写はこの映画に限らず止めたほうがいいと思うの、なんか全然空気読めない感想だけど。


映画 聲の形a04.jpg
▼君に生きるのを手伝ってほしい
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人人ノ
●観て思ったこととか。
原作を知らずに観てみたわけだけど、基本的にヘビーというか全般エグいし、終盤の展開が結構エグいのね。予告でそれらしき場面は見てたからそうなるのだろうとは身構えてはいたけれども、それでもなかなか迫るものがあったし、ああ、そうなるかと思ってややびっくりした。小学生時代の描写はコドモのオブラートに包まない、残酷な感じが出てるなぁと、見てて心苦しくあり、そして学生時代特有の感じと。ただ、小中学生くらいのこどもも観てたけど、ちょうど同世代の子がこれを見てどう感じるか、なにか変わるのかなというのはなんか微妙なのかなとか思ってしまった。感動する、というのとはまたちょっと違う感じ方かな。この映画を観て「感動した」と本心から言えるヒトってなかなかいないのではないかと思うというかいたらそのヒトはある意味すごく幸せなヒトだと思う。そういえば久々にほとんどタレントを使わないアニメ映画を見たような気がします。タレントでも合ってればいいんだけど、ジブリなんかはそれの顔が浮かび過ぎてダメだし。入野自由の声の感じがすごく良い。このヒト本名なのかな。あとタイトルを見ると、かにのかたち、と毎回読んでしまいますよねかにの漢字書けないけど。主人公のシャツのタグがずっと出てるのはどういうコンセプトなのか、きっと理由があるのだろうなと思うけれど調べない。

むしれるものはむしりたくなる。 [思想(仮)]

なんか、大麻とか麻薬中毒になると、常に誰かに見られているような強迫観念にかられるとかいうじゃないですか。
それはつまり、
誰かに見られている気がするからこそ規則正しい、バランスに気をつけた食生活、背筋をピンと張った、しゃんとした、凛とした生活を送ろうと心がけるということになるのかなと普通は思うと普通思うんですけれど、どうしたわけか、そういうわけにはならず、

なに見てんだよ。

ないしは、

    なに見てんのよ。

と、いった、敵対的精神になってしまうというのがイタくて残念ですし、とにかくいちばんの問題は、実際には見られていないわけですから、麻薬とか大麻とかいう名称ではなく、

自意識過錠

という名称にすればカッコ悪いからやろうとするヒトは減るんじゃないかなって思いますね。

刹那に。

東京駅はいつ行っても散らかってて落ち着かないので片づけたくなる。 [素(仮)]

普段から、

特別知りたいわけでもない問題は調べない。

が、信条の筆者ですが、

いつかどこかで目にしたことがある、


回春


という単語が、ネタでなにか使える意味の単語かなと思って調べたら、

安易な気持ちで調べてすみません…

と、いう結果に落ち着いたので今後もどうしても知りたいこと以外は調べないというスタンスでさらに信条を強くしていこうと思いました。

子猫を間近で見たら大猫よりも怖かった。 [素(仮)]

このタイプは会社員向けで、ビジネスタイプの鞄が入りやすいようにカゴが横に長くなってるのね。

と、自転車の説明を受けながら考えていたことは、

車体のデザインはこのままにコンビニの弁当の容器がスマートに収まるようなカゴの自転車はないですか?

と。

平成20年に買い替えた自転車とお別れすることになり次の愛車を検討しているのですがその前にこの8年の間になかなかいろいろあったなぁと最近は滅多に振り返らないけれど珍しく振り返ってみて凹んでいます。
で、いま乗ってる自転車もカゴがやや横長でコンビニの丸いフォルムの弁当容器はすっぽり収まらない。
カタログを見ると通学向けタイプとか通勤向けタイプとかシーン別にうたわれてるけれどコンビニ生活向けタイプとかうたってもいいはず。
てかそもそも普段がメッセンジャーバッグだからカゴに鞄を入れるという発想がない。その発想がないし、カゴに入れていたら背後から来たバイクにまたがった三人組に追い抜き様に鞄を奪われ目が覚めたらカラダが縮んでいそう。

というか前に書いたけど鞄を手に持って移動するということがどれだけ煩わしいことか。一日手持ちにしただけで煩わしいのだからあれを毎日手持ちにしたらと考えるとおぞましい。


キャーーッ!!


…。

振り返ってみれば現在に至るまで鞄を手に持って移動していた時期という経験がないかもしれないからかも知れない。これが、将来、まあ絶対にないけれど、自分にこどもができたとして自分がそれを…、それと呼ばれた子を持たなければならない時期があってもきっとそれを手持ちにはせず、おんぶとかにしてそれを手では持たない気がするというか。雨の日とか傘持たないとならないしケータイをいじりたいときも鞄を持ってたら両手が塞がるから電車で吊革掴めないし。だからといって鞄を床に置くのはばっちいからヤだ。多分だけど自分が床に置く分にはなんとも思わないんだろうけれど自分のを他人に床に置かれたら嫌だと感じるだろうと思うわけですよ、きっと。鞄が汚れることも構わずケータイをいじりたいっていう常習性はぼくにはないし、その汚れた鞄をまた担いでそれが誰かに触れたときにやっぱり嫌だなと感じるからそう考えたならば床に置こうという気にはならないですよね。そういうところにやっぱりまた育ちのよさが表れてますよね、如実に。

駐輪場でカッパを脱いでたら照明が消えてなんだか過剰に配慮された感じになりました。 [素(仮)]

Bluetoothヘッドフォンを耳にかけているヒトって、
やっぱ遠目に見たら、


若年層向けのオサレなデザインの補聴器か、


派手な蛾のどちらかだと思って身構えて警戒しますよね。

プライベートブランドのお茶なんて安すぎて怪しすぎて飲む気が失せるのが普通だと考えます。 [思想(仮)]

何気なく読んでいた新聞で、
大江戸線を立ち上げたのが石原慎太郎(都知事・当時)だと書かれていたのですが、
JR新宿駅からこの大江戸線に乗り換えるときの導線のわかりにくさが死刑モノなんですよね。
大江戸線が乗り換え案内検索で出てきたときの憂鬱感と言ったら何物にも代えがたい。

ああ、言われてみればこの作り、作家だわ、石原慎太郎だわ、って感じなんですよ。

なので、

死後、
さん付けされるのが通例の著名人の世界で

このジジイだけは死んでも呼び捨てでいいと思います。

長袖出しそうじゃん! [思想(仮)]

弁護士を見ながら考えていたのですが、
もし、弁護士自身が告訴されて当事者の弁護士が弁護士を立てずに自己弁護することになったら、
業界内ではそれを、


セルフサービスで(笑)


と、恒例の内輪ネタの如く笑い合っているのだろうなと考えたら、
弁護士にとっては弁護士が告訴されるということはこれ以上ない興奮であり、どのように自己弁護しようか楽しくて仕方なく、これで死刑になっても法廷で死ねるなら本望だ、まあ死ぬのは処置室だけど!ぐらいの心意気でセルフサービスするのだろうから、必ずしも深刻なことなのではないなと思っているのだろうなと思いますね。

きっと。

一回り年下の学生と話したらひとり楽しそうにラブライブの話されたけどごめんなさい全然わからないこの子わからない。 [思想(仮)]

満員電車に乗って辺りを見下すように見回して現代風に見下して思ったのですが、ほとんどの乗客がどんなに混んでいてもスマホをいじってパーソナルスペースを確保しようと必死で…、いや、でも埼京線だったらこの世の終わりみたいな混み方だからムリかも知れないけれど、あれだけみんなこれみよがしにスマホを持っているのだから、

レストランでチーズインハンバーグを注文して食べていたら、

ハンバーグのなかとチーズの狭間にスマホが入ってたんだけどー。

と、クレームになるし、

排水溝を掃除していたらスマホががっそり出てきたり、

別れ話のトリに、

あんたなんかサイテー!

と、グラスのスマホを浴びせられるし、

喉に違和感を感じ咳き込んだらスマホが国旗のアレみたく出てきたり、

トイレの個室に入っていたら上からバケツ一杯のスマホを被せられたり、

タクシーが客の言う目的地に着いて後ろを見たら客はいなくズブ濡れのスマホが残っていたり、

トイレの床に落ちたスマホを、食べな!と脅されたり、

台風のなか増産したスマホの様子を見に行って流されたり、

部屋に知らないオンナの片方だけのスマホが落ちていて、

なによこの片方だけのスマホ!誰のよ!

と、

なったりすることがあっても不思議ではないってことですよねワケわからないですけれど。