SSブログ

『ショーシャンクの空に』 [映画(仮)]

今年の映画納めしてたつもりがこの連休中にこれといった映画を観る予定もないのでさすがに1本くらいは取り入れておかないとカラダに悪いということでですね、きょうはこれを観てきてほんとに今年の映画納めしました。

ショーシャンクの空に【午前十時の映画祭10】
a01.jpg
THE SHAWSHANK REDEMPTION
▼一度、スクリーンで見たかった。もう一度、スクリーンで見たかった。
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人人ノ
●観て思ったこととか。
たぶん、レンタルかなにかで昔観たような観ていないような、でも当時はこういうヒューマンドラマにほとんど興味なかったから早送りしながら観たような気もするし、きょう観直してみて思い出せたのは終盤の展開だけ。記憶的にこっちもちゃんと観たことない『グリーンマイル』とかとごっちゃになってるかも。で、本題に入るとすると、やっぱりこうなんていうか、こういうのに選出されている映画だけあってしっかりしているというか、見入ってしまいますな。ほほー…、っていう感じ。話の展開的に脱獄して真犯人を見つけに行く方向に行くこともあると思うんだけどここは波風立てずにするならこっちの展開が妥当なんだろうなぁとか思う。


…さて。

僕このテの連休のときって高速道路とかのライブカメラを行脚して渋滞してる様を見て、
ふっ…、バカめが!!
と、ひとりほくそ笑んでいるのが恒例なのですが、ここ数日のそれにはあまりそれといったそれがなく、スイスイと流れているので今年は真顔で年を越しそうです。カウントダウンのでいうと、スクランブル交差点のはね音声が入ってないからつまんないんですよね、道玄坂のはたしか音声入ってるんですけど面白味ないんですよ。…あ!歌舞伎町交番のとこのライブカメラってまだやってるかな!でも道後温泉のライブカメラもなんかシュールでいいんですよね、カウントダウン無関係でやってるだろうし、、


………では。
nice!(2)  コメント(0) 

やっぱ明日のカウントダウン行くのやめるなり。 [素(仮)]

そういえば、Tポイントで株が買える!みたいなやつを試しに2ヶ月くらいやってるんですけれど、買ったとき650円くらいだった株がいまは750円くらいになっていて、値動きのグラフを見ているだけでニマニマしていているというか面白いのですが、額が少額だからというのもあるのですがその娯楽程度にしかとらえてなくてそもそもがこれいつになったらゲームオーバーなんだろうとか考えていて、早く倒産しろ!えい!!とかやってるんですけれど無反応なので要はこれいつ手放せばいいのか全然わからないので僕には向いてないと思いますね。
いまさらですけれど。
nice!(2)  コメント(0) 

『ぼくらの7日間戦争』『THE INFORMER/3秒間の死角』『テッド・バンディ』『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』 [映画(仮)]

2019年鑑賞タイトル数はなんとか50タイトルに到達、最終的に52タイトルでした。去年が82タイトルだったから今年は30タイトル減、若者の映画館離れです。年末年始になにか観に行こうかなとか思うのですが例年、年末年始に上映している映画ってなかなか触れたいのがないんですよね、今年も元旦にとりあえず程度で観た映画はメジャー作品なのにメインが終盤で自殺するような映画だったので、正月だからといってあまり浮かれるなよ、という暗のメッセージなのだと思いますね。ええ。


a01.jpgぼくらの7日間戦争
▼自分らしく生きると決めた。
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人人人
●観て思ったこととか。
タイトルだけ知ってたけど原作も読んでなければ映画も観たことなくて、なのでどういう話なのか全然知らなかったので、なんとなく爽快なストーリーなのかなと考えていたら終盤やや鬱展開が訪れこの映画どうなるんだろうと思いました。そこだけ『何者』の感じだった。闇を抱えたキャラが多いだけになかなか登場人物の掘り下げかたが尺足らずだったかなというか。名前知らなかったけど同じミュージシャンの曲を3曲使ってたけどそれは良かった。観終えてみてストーリー全体を見てみると、ああ、これ、映画ドラえもんの感じね、っていう感じでした。悪い意味で。ところで声に宮沢りえが特別出演してるのは元の映画に出てたからなんですね、役名もその人物名で出てるという。だからそことリンクしてる部分っていうのは、勝手な想像でラストの写真で察したのですがそれ以外にもきっとままあるのでしょう。知らんけど。あと、タレントCVは今作はほぼほぼ馴染んでたので支障なし。佳作感。


THE INFORMER/3秒間の死角
a02.jpg
THE INFORMER
▼FBIに裏切られた情報屋の脱出劇
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人
●観て思ったこととか。
※予告未見。
わりとわちゃわちゃしててごちゃごちゃして終わったなぁっていう印象。とりわけ終盤の救急車シーンが不自然すぎるくらいに端折られてて、え、もともとこうなの?日本向けになんか問題あってカットされたの?なんでこうなったの?っていうのがデカくて、そこが気になってしまったので尾を引いている。外国の刑務所を描いたのって、たいがい囚人が反省してる感全然ないし看守も悪いヤツだから看守が痛い目に遭ってても全然なんとも思わないし、そもそもあの囚人たちは食い逃げとかキセル乗車とか万引きとかの囚人なんですかねそれならあの反省してない感もわかるわけではないけれど、つまり殺人とかで入ってるとしてもあの態度だったら嫌だなっていう話ですよね。話それましたけど。


テッド・バンディ
a03.jpg
EXTREMELY WICKED, SHOCKINGLY EVIL AND VILE
▼極めて邪悪、衝撃的に凶悪で卑劣
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人ノ
●観て思ったこととか。
実話ということで。気になって鑑賞。↑のようなコピーの感じを、劇中の感じから感じ取ることはできなかったというか、なんていうんだろ、サスペンスなのかなと思ってたら違うし、ほぼほぼ最後の最後まで否認してるからスッキリしないまま終わるんですよね、自白はするけど最後の最後でどれだけの凶悪犯だったのかだってことがわかるんだけどそれを伝える時点でもうエピローグ。ドラマ関係なく淡々としたエピローグで最もなインパクトを受けるってけっこう斬新かも。皮肉ですけど。事件の再現ドラマではなくて、やったやってないの言い合いの繰り返しを見せられ、どうしたかったんだろうこの映画っていう感じ。


ヒックとドラゴン 聖地への冒険
a04.jpg
HOW TO TRAIN YOUR DRAGON: THE HIDDEN WORLD
▼会えば、きっと好きになる。
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人ノ
●観て思ったこととか。
※予告未見。
↑まるで1作目かのようなコピーは謎ですがそれはさておき、冒頭で過去作を振り返るんだけどいつの間に『2』やってたの?と思ったら日本では劇場公開されてなかったみたい。で、これはこれでシリーズ完結になるのかな、そういう終わりかただった。きれいに終わったなぁ。映像がすごく良いし、トゥースがかわいい。
nice!(2)  コメント(0) 

ヘルメットの試着に行ったら紐の締めかたがわからなくてあたふたあたふたしていたので練習しないとならないし小学生か。 [思想(仮)]

以前、映画館でのマナーについて書いたことがありましたが、そのときにも触れたのですが今年、映画館で映画を観ているときに気になる回数が以前より増えてきたなぁと感じたことが、

いびき

なんですよ。

前までは年に1回当たるか当たらないかくらいの割合だったのが今年は去年より鑑賞本数が30本以上少なかったにもかかわらず、2ヶ月に1度くらいの割合で当たりましたので本当にこれは映画本編前のマナーCMに入れるべき問題だと考えているんですよ。咀嚼音対策の一環として売りだされたポップコーンのように、いびき対策として映画館の売店でブリーズライトも売りますよいやそれ買うなら早く家帰って寝ろよって話なんですけれど。
前にも書いたけど、いびきを注意する術というのは難しくて、本人は気がついていないわけでしょうから厄介なんですよね、起こしたとしてもその後の「なにかしました?」感みたいなのはあると思うし、連れがいたならその連れが注意できるだろうけれど、ひとりで来てる客がいびきしてたらなかなか難しい。先日も僕のすぐ後ろの席が、いびきが際立つ上映回に当たってしまったことがあって、途中で急に銃声がしたからそれでいびき止まったんですけれど、結局また再開してましたし、というかほんとにいびきもそうですけれど、注意するほうが映画に集中できないという不条理は腹立たしいですよね。あと、いびきかいてるのってだいたいジジイですから、で、いびき問題に関して言うと今後も増えてくると思っていてなぜならそれは高齢化社会だからであって、60歳割引とかがあるのだから、さらに自己選択制の75歳割引とかを設けて、その上映では寝てしまわないように適した上映時間にカットされたサイズで上映が行われるというか、餅も細かく切って食べさせるようにするのと同じで映画も切って見てもらう、というね、そういう試みも必要なのではないかと思いますね。まあですからそれでも二人以上で見ていれば、それでみな寝てしまうということはないでしょうそういう心配は減るであろうしそれなら通常の鑑賞でもいいんでしょうけれどね、僕の場合はひとりで観てますしね、老後どうなってるのかなんてわからないですけれどもね、ひとりっていうのはこういうときはねほんとにもうね、




ほっといてくれ。
nice!(2)  コメント(0) 

今年も全国各地の渋滞ライブを観て年を越そうかな! [素(仮)]

そういえば朝、

信号待ちでパトカーのすぐ後ろにつけていたのですが、ともに左折して、パトカーはその曲がったすぐ左にあるガソスタに入るのでスピードを落として入って行こうとする後ろを僕がギアを上げたつもりがニュートラルに入っちゃってアクセルぶおおおおおおんっつってなっちゃって何事もなく通過はしたものの、パトカーを煽った感じになってしまったのが心残りです。
nice!(2)  コメント(0) 

ワキガみたいな臭いのする香辛料がかかったチキンにゲンナリしている。 [思想(仮)]

そういえば親が出す年賀状を作ってて毎年思うんですけれど、

大字

ってやつ、郵便番号索引でやると省略されてるからそのままにしてますけれどなくても届くなら差出人もそれ書くのやめる条例が可決されてもいいと思うんですよ、でもそれをするためには書くのをやめたらポイント還元とかしないと浸透していかないんですよ。大字廃止令っていうのはそういうところだと思いますよ、ええ。
nice!(2)  コメント(0) 

冬休み中はげっそり痩せたい。 [思想(仮)]

来週のきょうのいまごろはもしかしたらカウントダウンライブに参加しているかもしれないし、していないかもしれない、眠いし寒いから早く帰りたい、おなかすいた、運転間隔が長くなってるから駅のホームで電車来るの待ってるの苦痛、、いろいろありますが。
今夜は。



いまさら気づきましたが今年はタピオカの木下さん、パワハラの医師の木下さん、同じくパワハラのコンビのほうの木下さん、と、木下さんばかりが問題を起こした一年だったかなと考えておりますね。サクメリの曲をここで流したのもですね、そうですね、ツリーがずっと映っていますでしょ、サクラ…、桜を見る会というのもいわゆる、木を見る会とも言えますし、ただ今夜はですね、そういう…、木下…、木の…、ツリーの…、下でね、今宵はですね、なんていうかね…、

(思い浮かばない)。
nice!(2)  コメント(0) 

とある家電のネット価格の動向をチェックしていたらここにきてやや高くなってきているので正月価格に向けて高くしておいて年明けに安くなったと見せかける算段と睨み、性格悪この会社!と、思っている。 [思想(仮)]

つい先日、新聞の人生相談みたいなとこの欄に、

近所のダンナが奥さんではない知らないオンナとホテルにこなれた感じで入っていくところを見かけてしまいそれを奥さんに伝えたほうがよいのでしょうかなんなのでしょうか!

みたいな相談が来ていたのを読んだんですよ。回答含めてわりとなんとなく印象に残ったので覚えてるんですけれど大まかにはそんな感じだったはず。

それでその相談に対する回答が簡潔に言えば、言わなくてよい。

ってまとめかたにはなっていたのですが、僕はそれよりもその回答の内容に興味があったんです。
そこには、

≪他人の空似という言葉がありますね、わたしも先日電車に乗っていたときにご夫婦から「ステーキチェーンの社長さんですよね、いつも食べてます。」と声をかけられたことがあります。≫

という一文が添えられていたんですよ。

はて、と、僕は思ったわけです。

まずここで僕が思ったのは、そういう、不特定に顔が知られているような会社の社長と、投稿者の近所に住む得体の知れないおそらくは一般人のダンナを一緒のランクにするのは違うのではないか、ということですね。著名人に似てる似てないというのは日常的によくあるアレですのでここでその話を持ち出してくるのはアレなわけではないかと僕は考えるわけです。

それとそれよりも僕がもういっこ気になったのはその回答者に、
「ステーキチェーンの社長さんですよね、いつも食べてます。」
と、声をかけた夫婦ですね。
ヒト間違いの時点で恥ずかしいしカッコ悪いし、それに「いつも食べてます」ってなんだよって感じでいろいろツッコミどころはあるんですけれど、夫婦、で、声をかけてきたっていうのが、





き  も   ち   わ   る  っ    !  !  ! 
nice!(2)  コメント(0) 

杉田水脈ってちょいちょい出てくるけどどこにある水脈のかなと思っていたら人名だった件。 [思想(仮)]

東京ガスにするとamazonギフト券がもらえる!

みたいなCMをわりかし多く見かけるのですが、携帯会社のやつとか利用料金に応じたポイントが付くとかっていうのでも同様に思うんですけれど、どう考えてもその分を安くしてくれた方がいいに決まってるし、しかもこの東京ガス、何円分のギフト券がもらえるのかといえば、

         
         ※毎週300円分×12回


僕、コツコツコツコツ貯金してきてるからそういう小銭レベルでも節約できるところは節約してるつもりなんですけれど、それにしてもそのamazonのギフト券をもらうために契約するっていうその煩わしさとかいままで契約してた会社のを解約する煩わしさとか、煩わしさの方が勝るように思うんです、そもそもギフト券だから買い物すること前提なわけで使うかどうかわからないしでもかなり節約してるヒトっていうのはこういうとこにも目をつけて極限まで節約しているのだろうなぁ、そういうの大事だよなぁ、とか思いますし、まずは小銭を節約することからゆくゆくは大きな贅沢ができたりすることもあるわけじゃないですか、でも僕この毎週300円のギフト券を12回、っていうのに思うんです、



…しょっっっっっっっっぼ!!!
nice!(2)  コメント(0) 

明日は遅めの活動開始なのであんみつとか食べたい(脈絡なし)。 [素(仮)]

僕ほんとに仕事ではたいていのことは飲み込めるというか、こういうとこにも吐き出すことなく、飲み込めるように生きてきたんですけれど、きょう会社にて、上司に対してさすがにどうにも理不尽な出来事があったので上司に、



アタマおかしいんじゃないですか?



と、マジトーンで言ってしまったことを、浅く反省しています。
nice!(2)  コメント(0)