SSブログ

『コップ・カー』『ボーダーライン』『ルーム』『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』『フィフス・ウェイブ』 [映画(仮)]

それでは『スポットライト』と『レヴェナント』、2本続けてご覧ください。ってカンジで考えているのですが内容的にものっそい疲れそうで困りますよね。あとディカプリオ苦手だし。場合によっては睡魔来そうだし。連休で混んでるだろうし。だから明日は映画の日だけど出かけない!!どうせ映画の日だからっていってにわか映画ファンで混む映画館なんかきっと映画館マナーを知らないマナー悪い客ばっかりだから行きたくないもん!!もう知らない!!


COP CAR/コップ・カー
a01.jpg
COP CAR
▼ガキども―遊びは終わりだ。
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人人ノ
●観て思ったこととか。
タイトルから漂うとてつもないB級感に他のと観ようか観まいか悩みましたがこれをチョイス。そしたら結果良かった。序盤の3分くらいで睡魔が襲ってきましたがあとは大丈夫。全部が全部ってわけでもないけど面白い。スリルもあるんだけれど、そこにユーモアもあって笑えるし、そのバランスの妙と言うものじゃないでしょうか。コドモがわからずに銃を扱うシーンはドキドキしっ放し。コドモが絡むから映画的に最後は無事に終わるのかなと思いきや、そういうわけでもなく、でも最後の最後は救いというか希望というか。もうちょっと先を見たかったかな。初日に観たらちょびひげセットを入場者プレゼントとしてもらったのですが、どうしろと。


ボーダーライン
a02.jpg
SICARIO
▼その善悪に境界はあるのか
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人人ノ
●観て思ったこととか。
なんて言ったらいいか迷うというかよくわからないというか困るなぁ。ああ、なんとなくそうか、そうなのかっていう世界っていうか。実際問題現実にある問題なわけで現実に解決していないから映画でも解決はしないしだからスッキリはしないけど、映画としての見応えはあるかなと。


ルーム
a03.jpg
ROOM
▼はじめまして、【世界】。
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人人ノ
●観て思ったこととか。
2年失踪してた中学生が見つかったっていうのが先月あったばかりでそれと重なるというか、こういうことが実際にいままさにどこかで継続中だったりすることもあるのだなと思うと、恐ろしいというか、これはフィクションだけど、フィクションとも言いきれないわけで。逃げるときの緊張感もすごいし。ただ、警官がわずかな手がかりだけであの部屋を割り出すのが早過ぎだったのがアレだけど。それと実際問題、確かに解放された後は後で苦労はあるよなぁっていうか、もちろん解放されるほうがいいわけだけどマスコミにも追われてウザいだろうし。映画としてはというか、見せ方がうまいなぁというか、初めて世界に出たときの、世界が広がった瞬間、トラックの荷台から空を見た瞬間が、グッとなる。


a04.jpg名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
▼暴かれたダブルフェイス!宿命が導く、頂上決戦ミステリー!!
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人人人人
●観て思ったこととか。
原作とテレビアニメ見てないからか、去年の映画から知らない重要人物とかが出てて今年もさらにそうだったけど、面白かった。エンド入る前ラストのコナンのセリフが臭過ぎて到底男子高校生ではなく、50代だと思ったのですが…、あれなんじゃない?もしかして最終的に元の姿に戻った暁には現実と同じ年数過ぎてて60歳とかになってて、いや、もうすでになかの時点で加齢してるんじゃない?で、蘭おばあさん!とかになってるんじゃない?


フィフス・ウェイブ
a05.jpg
THE 5TH WAVE
▼人類を滅亡に導く最後のWAVEとは―
●エンドロール終わるまで周りのお客さん残ってた度:人人
●観て思ったこととか。
物事のスケールの割にはこじんまりとした内容。序盤で見せ場はほぼ終了。そして全然ワクワクしない、テンションの上がらないストーリー展開。仕事帰りに観たので若干の睡魔。こういうハデな映画で睡魔はなかなかに酷いかも。なぜにこの状況でこの基地は敵に見つからずに安全なのかとか、なぜにバスの群れやヘリで移動しても敵に見つからないのかとか、そういう点は、ああなるほどねって合点が行くようになってるだけに、、もっていきかたが残念。ただそう思う一方である種斬新なのかもというか、インディーズっぽいのかなとも思う。実際はわからないけど見たところ低予算映画っていう感じがする。この酷さでのあの終わり方はむしろある種の勇気さえ感じる。でもあれかな、関係を持っちゃったわけだから、最後、お腹が(不穏に)動いたわ…!みたいな、バッドエンド的展開も期待したけど、そういうこともなく、むしろそういう展開をやってくれたほうがよかったかな。。あとは、サバイバル映画によくありがちな、サバイバルなのに常に清潔感はこの映画でもキープしているのでそこも残念。なんだろなこの映画、いろんな意味で滑稽。ちょっとだけ面白い。首に埋め込まれたカプセルを道具を使わずに手でほじくり返すだけで簡単に取り出せるというのもいろんな意味で面白い。ただトータルで見ると、不可。

ポケットティッシュをどこかに落としてしまい残り2枚くらいでもきょうは死活問題。 [思想(仮)]

実家の近くでそこそこに広い面積の田畑を営む地主が死に、合掌、そのこども…、こどもと言っても見たところ5、60の初老ですけれどもね…、フッ…。…が、その莫大な相続税が払えないのでその田畑を手放すということになったそうなのですが、というかあの田畑全部俺だったんだというのをそんな話があってから自分は知ったのですが、確かにあんな田畑を営んでいたら、田畑を耕すだけで過労死するレベルの面積だし、いくら税金がかかるのか知りませんけれど、払って相続したところでその田畑手持ち無沙汰だから妥当な判断だと思いますよ。たしかひとりでトラクターに乗って耕してたし、ほかに耕し人を雇ったりはしてなかったぽいから。

それで問題は、いまその田畑が次々と家になっているという点なのです。コンビニやスーパーが建つよりかはマシだけど、なんていうか、人口が減っているというのにいまだに家やマンションが建つ意味がよくわからないというか、いまあるやつでやりくりしても間に合うのではないか、と思うんですよ。贅沢なのね、要は。だってミンパッカーにミンパクさせるくらいには余ってるわけじゃない?それでさ、人口が減ってくからさ、何十年後とかになったらさ、ダムの底に沈んじゃうんだよね。
これがのちの八ッ場ダムだよね。

無理があるけど。

やはり占いは見ないほうがいい。 [素(仮)]

巷では最大9連休とかいうことですが、個人的には長年そういう連休とは無縁なのでそれに慣れてしまっているというか、カレンダー通りに休む=カッコ悪いとさえ思っている節がありますが、でももちろん羨ましくはあるけれど、仮に自分が9連休とかもらっても有意義に使える自信がないというか、いかに出費を抑えつつに過ごすか、そしてダラケなさ過ぎない過ごし方が難しいし、それよりなにより、連休が明けたときの倦怠感を想像するとおぞましいですよね。しかも今年は連休明けが月曜。おぞましい…、オゾマシーですよ。ファーマシー的な発音で。というかなにが嫌って、電車に乗ったときの「連休満喫してますよ」感を振り撒いている方々を見るのが嫌ですよね、なんかもうむしろ「みなさまも連休中ですよね」と決めつけているような気さえする感が。混んでいても詰めようとしない、詰み慣れていない人間が集まるから薄着で挑むべきですよね、ここは。
というか概ねがこういうベタな休みで旅行するわけじゃないですか、となると、みなこぞってホテルとか予約するからかなり前もって予約するのだろうし、だから予約も取りにくいし、海の幸山の幸もフル稼働で高騰するし、必然的に宿泊料金も高くなるわけですよね。それできっと女将も休みたいけど満室だから休みをずらしてくれるかい?とか言われてるわけですよね。だけどそうは言っても女将も法的には最低限は休まないとならないから、女将の取り合いみたいなことになって、かけもち女将とかになって、氷山の一角みたいなことでゆくゆくは女将不足になるんですよ。
と、ワケわからないぐらいにはこれからの世間を憂えて先取りして気だるいですよね、ぼくは。

シャンプーなに使ってるの?って聞かれたのですが、好いとうのやろか。 [素(仮)]

ネットで見て気になったパーカーがあったのでその様子を見に帰りにショップに寄って実物を見てきたのですが、なんかイメージと違ったので買わずに帰ってきました。

試着もどうぞって言われたけど試着以前の問題だった。
とは言え、試着しないで買うことがほとんどなので近年、ネットで服を買うことも多くなりましたけれども、たまにはショップに行って直接買うっていうこともしておかないと久々に行って緊張するのでネットショッピングに没頭するのはよくないですね。

で、パーカーはこう、今回なかなか珍しいタイプのやつだからネットで見てすごく気になってはいたのですが、どうも違った。ほかのも見送り。

なんかこう、イメージとしては、


マイクの代わりにフードを床に置いて去っていくみたいな、

明日から普通のパーカーに戻ります…!みたいな、


そういう感じでしたね。

…元ネタをそれくらいの感じでしか知らないのでアレですけれど。


…あ。


いまで言うと、パーカーをこじらせたみたいなね。

こじらせパーカー。

こじらせパーカー。

単行本で買って読まないままの伊坂幸太郎が積み上がりようやくまずは『ガソリン生活』を読んだらうっかり泣けた。 [思想(仮)]

事件が起きたときなんかにマスコミがその当事者の近所の住民とか街頭とかでどう思うか聞くじゃないですか。

たとえば、

いつも散歩していたら挨拶してくれて~(良いヒトでした。

みたいなね。

あれはなんで自分に置き換えてみないのかなと思うんですよ。

だって不倫騒動には、

わたしがあの奥さんだったとしたらありえない!

みたいな、

もしも宝くじで一億円当たったら~

みたいな、

もしも、が、好きな風潮な世の中じゃないですか。

だから、

わたしはいつも散歩していてヒトに会ったら挨拶するんですけれど、そんなわたしがもしも殺されたら自分で可哀想だなと思うし、周りにも可哀想だなと思われるであろうし、いかにわたしが良いヒトなのかということをいま実感しています

みたいなことを言うヒトがいても不思議ではないと考えたんです。

それと同様に、

同じ子を持つ親として~(可哀想
や、
同じ年の孫がいるので~(可哀想

という前置きを付ける人間も、被害者側になったときのことしか言わないし、そっち側に置き換えてしか考えてなくて、加害者側になったときのことを考えてもいいんじゃないかというか、なんか、わたしがなるとしたら被害者側にしかなりえないと思っている時点でバカじゃないかというか。

なのでたとえばだから、

同じ子を持つ親としてもし我が子が将来的に犯人に育ったとしたら出頭を促しますね

とか、

同じ子を持つ親としてはわたしのこどもは不細工なので誘拐されないと思いますよ!あはっ!だから誘拐されたら不細工なのにありがとうと言いたいですね!!あはっ!

とか、

同じ年の孫がいるので、会社の金を網棚などに置き忘れないようにと言いたいですし、また、わたしが犯人だったとしたら詐欺だとバレるからレターパックで送らせないようにしたいですね

みたいな、犯罪テクも時折垣間見せてみたり、

餅を喉に詰まらせないように小さく刻んでから食べさせています

と、言うのではなく、

餅を喉に詰まらせて死なないようなオトナにさせたいです

と、言ったほうが、

投票したくなりますよね。


ワケわからないですけれど。

人生のうちに三越に行くのなんて一越くらいなもん。 [思想(仮)]

聞いた話では聞いたところによると聞いたところによれば、接客業にクレームを入れてくるクレーマーは、

自分も接客業だけど同じ接客業として(あの対応はありえないわ)

的な、少しも寒くないわ的な、我同業接客業アピールをしてから、
さあどう片付けるのかしらお手並み拝見的クレームを入れてくることが多いということなのですが、問題はそのクレーマーが、

ほんとーにーほんとーにーきみが
接客業だーったーからー

とは実際にはわからないわけで、むしろ、そうじゃないのではないか?ということらしいんですよね。

そんな話を聞いていて、確かにいちいち自分の業種を名乗る必要があるかな、と、思ったんですね。そのクレーマーが接客業だろうがそうじゃなかろうが、クレームはクレームだし、クレーマーの職業が同じ業種だろうが対応は変わらないであろうというか、たぶん。単に日頃から自分がクレームを受けているからその鬱憤を晴らすためにしているみたいな節もあるのではないか、もちろん常識的なクレームはするべきというかですけれど、というか同じ業種ということはもしかしたら双方がクレーマーと化すこともあるわけではないかと思うんですよ。要はなんていうんですか、弔い合戦みたいなね。先攻か後攻かの違いだけで。だから思うに個人的にはもしも接客業だったらば接客業が接客業にクレームを入れるのならば、

もうわたしも接客業だなんてー言わないよぜったいー。

結局マイナンバーってなくしちゃダメなだけ邪魔なだけなんですけど。 [素(仮)]

こないだ初めて行く店に行くっていうときにタブレットを家に忘れてしまい、現地でマップを確認できなかったんですけれど、方向音痴…、方向音痴の金字塔ですから大変でしたよね。最寄りの駅に着いてから家で見たマップの位置関係を思い出そうとしたけれど当時は真面目に見てないから覚えてないし無理な話だよね。それで結局は直接その店に電話して、場所を聞きましたよね。携帯でちまちま地図を見るよりは早いかなと思って。そもそもが電話で道を聞くなんて生まれて初めてに近いかもしれない。でもたぶんいまの時代、スマホやらで地図を見ながら自力でたどり着くヒトたちが多いだろうから、電話で道を聞かれて答える機会っていうのは減っていると思うんですよ、その証拠に、え、それ聞く?みたいな、戸惑いの感じが一瞬伝わってきましたから。あと、その説明もなんか、電話で道の説明なんてしばらくしてないからね…、みたいな、たどたどしくてイマイチわかりにくかったから。ありがとうございましたとは言ってはみたものの、自分よくわかってないから。お気をつけてお越しください言われたけどキョロキョロしてウロチョロしてるから全然気をつけてないから。
でもそうやってたまには電話で道を聞くっていうことをしてやることで、
あの日々を思い出させて…、思い出さしてやることができるんじゃないのかなって、そう思いますね…。

UFOに乗っている夢を見たけど中からパノラマスクリーンで透けて外が見えるので落ち着かないなぁと思いました。 [素(仮)]

以前、なんか知らないけど、おっさんから好かれる傾向にあると書いたのですが、わたし男ですけれど、そういう好かれるではないですけど、ただなんかあれから5年とか6年とか経ってるのに、いまだにおっさんから好かれてるんですよね。当然ながら自分自身がおっさんに近付いているのに相変わらずおっさんからご愛顧されてるっていうことはタイムマシンがあったら当時の自分に教えてあげたいです。うまいこと取り込めば欲しいもんとか買ってもらえそうな気がします。しないけど。

それはさておき、ヒトとしても嫌いなおっさんの上司がいるのですが、ちなみにそのおっさんは関西生まれなのですが、そのおっさんの下ネタが酷いんですよ。女性に対して言ったらもう完全にダメな社会だからその鬱憤を男に対して言うようになったのだと思いますね。で、ネタが酷いっていうのは中学生レベルの下ネタで、いまさらなんかもうめんどくさいっていうか、そんなん言われてもいまそれを言っているオマエ自体をヒトとして嫌いだから、そうですか、え、なに言ってんの加齢臭が!ぐらいに真顔で軽くあしらっていなしてやってるんですけれど、

この自分の態度から察してもらえへんもんやろか。

下ネタで振り向かせようとしてんのやろか。

好いとうのやろか。

寝ぼけていて異質フォントで書かれた「自由民主」という文字を「奥田民生」と読み間違える。 [思想(仮)]

有名人容疑者が保釈されたらば、あ、されたならば、バイクやヘリでその車両を追跡するじゃないですか。あれって最後はどうなってるのか途中で飽きて最後まで観てないから毎回わからないのですが、きっとゴールまでは中継してないですよね、たぶん。だってそしたらそこにいるって大々的にバレて庶民も集って騒ぎになって最近はもう一般人も気軽に撮って投稿するからね。バカだから。

…だからマスコミも一般人にシャッターチャンスなんかやるかバカみたいなカンジだからきっと最後までは映してないはずだと思うんですよ。

というかそんなことよりも、だから有名人が保釈されたんだから自分で追われてることも自覚してるんだろうし、楽しませないとならないと思うんです。見られてるわけだから。

だから途中で吉野家とかに寄って、

牛丼を食べています!保釈されて最初に立ち寄ったのは吉野家でした!

とか、

ファミマに立ち寄ってなかなか出てきません…、あ、制服を来てレジを打っています!即採用されたようです!

とか、
あとはもうベタですけれど、どこかに立ち寄るたびに、

ただいま二度目のお色直しを終え、ウェディングドレスで登場です!ウェディングドレスを着て衣装は変えましたが車両は変えません!引き続き北上しています!

みたいな。

絶賛連続定時帰宅記録更新中。 [思想(仮)]

去年、都内を歩いていたらば脇をストリートビューカーが通って行ったのできょうはサラダ記念日みたいなことを書いた気がするのですが、サラダ記念日とは書いてないでのすが、あの当時も見てみたけど写ってなかったからよかったと思ってはいたけれど、つい最近ふと気になって見てみたらあらら写り込んでいました。あれってリアルタイムで更新されてるわけではないだろうから、いつかのタイミングで変わってたんですね。ほかの他人は正面から写ってるからモザイクだけど自分横顔だからかモザイクかけられてないし。わかるヒトしかわからないから別にいいけれども複雑ですよね。去年の冬と今年の冬と、ほとんど服装変わってないよ。

でもおそらくこれの撮影ってあのクルマが何台あろうが一日で終わる作業じゃないだろうし、てことはストリートビュー上に同一人物が同時多発俺することがあるってことですよね。それが怖いよね。そのうちストリートビューっていうかストリートヒューマンビューみたいなことになって、地図も探せるしヒトも探せるみたいな感じになってくんじゃないかと思いますね。でもそれもリアルタイムで更新されてるわけではないから表示された場所に行ったら全然違うババアがいたりして、問題を提起する新聞記事の見出しに、

目的人に行ったら全然違うババアが。

とか書かれるんですよね。


まだまだだよね。